top of page

第30回記念 央美会展

  • 執筆者の写真: 鶴岡 さゆり
    鶴岡 さゆり
  • 8月12日
  • 読了時間: 2分

毎年恒例、父の絵画教室発表会である「央美会展」が今年も開催されます。

なんと30回記念!父は御年75なので、45歳からずっとお教室を続けていると思うと純粋にすごいことだなぁと尊敬します。

ほとんどのDMを私がデザインしているので、そちらも結構感慨深い笑

切り絵作家になってからはずっと参加しています。娘なのをいいことに「招待作家」枠に居座り続け、何気に今回で15回目となりました。央美会展で作品を気に入っていただいてご購入に繋がることも多く、ありがたい機会となっております。


今回の出品は3点です。

近頃始めた海シリーズから2点と新年用に制作した白蛇様を出します。

海シリーズはまだ自分らしさを探している最中で、波の揺らめきを紙で表現できたらいいなと思って挑戦しました。

白蛇様の見どころは前からやってみたかった薄い色のグラデーション!!ぜひとも生で観ていただきたい!!かなり苦労しました。何回も剥がしてやり直しました。グリーンの目も気に入っているので、近くから遠くから眺めて楽しんでください。


父のお教室は昨年末に刈谷のサロンが閉館となり、それに伴って自宅アトリエ教室のみとなりました。それでも自宅の方まで来てくださる生徒さんも多く、本当に感謝です。驚きなのは、学生の生徒さんがとても増えたことです。若い方の自由な発想に父も刺激を受けている様子。面白い展示もたくさんあるようなので私も楽しみです。

この調子で40回記念を目指して頑張ってほしいなと思います。


夏の思い出に足をお運び頂けたら嬉しいです。


第30回記念 央美会展(深津絵画教室会員展)

刈谷市美術館

〒448-0852 愛知県刈谷市住吉町4丁目 5番地

0566-23-1636

2025年8月19日(火)~24日(日)

午後9時~午後5時まで

(初日13時開館/最終日15時30分閉館)


ree




 
 
 

コメント


当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

© by SAYURI TSURUOKA

bottom of page